研究紀要

ホーム > 研究紀要 > 研究紀要 Vol.2(2016年度)

研究紀要 Vol.2(2016年度)

2017.03.31

全文ダウンロードはこちら

研究科長挨拶

大桃 敏行 1

センター長挨拶

能智 正博 2

 

2015 年度若手研究者育成プロジェクト採択者ワーキングペーパー
(2016年度に高度化センターHP に公開のものを再掲)

 

Personality-based Admissions in Elite Colleges: The Case Study of Medical Colleges in Japan
Naoko Motohama 5

「社会的なもの」としての教育の再考―その政治的可能性をめぐって―
石神 真悠子・江川 愛都沙・江口 怜・田中 智輝・鈴木 康弘・李 舜志  25

協働学習を用いた授業デザインに関する研究―個人と学校文化に着目して―
児玉 佳一  64

小中一貫校における教師のニューカマーの子ども対応に関するアクションリサーチ―研究者と教師の協働によるボトムアップ的な教育政策の発信を目指して―
石島 照代・大林 徹也  81

カンボジアにおける二重学籍の特徴―2 つの総合大学を事例として―
青田 庄真 100

 

教員研究論文

米国カーネギー大学分類の分析―高等教育の多様性に関する一考察として―
福留 東土 117

 

センター関連プロジェクトワーキングペーパー
(2016年度に高度化センターHP に公開のものを再掲)
  • 日本型21 世紀対応教育の国際モデル化に関する国際比較研究-多元的モデルの構築(科研費基盤(A)15H01987 代表:恒吉僚子)

Cleaning as Part of TOKKATSU: School Cleaning Japanese Style
Ryoko Tsuneyoshi, Kanako Kusanagi, and Fumiko Takahashi  138

  • アジアにおける「知識外交」と高等教育の国際化に関する実証的研究(科研費基盤(A)15H02623 代表:北村友人)

カンボジアにおける生徒の進路希望と将来観の地域格差―生徒・教員・保護者へのインタビュー
中村 絵里・原田 亜紀子・岡部 瑛美・森田 怜・張 一屏・石丸 晴菜・近藤 美桜・北村 健二  150

カンボジア大学教員におけるモチベーションの自己認識―ライフヒストリー分析を用いて―
戎谷 愛・王 君喆・船橋 幸穂  165

カンボジアの大学生がアジアの言語を学んでいるのはなぜか―観光地の地方言語環境における動機付けに焦点を当てて―
青田 庄真・岸本 紗希・佐藤 正人  180

 

活動報告
  • 若手研究者育成プロジェクトについて

2015 年度「若手研究者育成プロジェクト」報告
草彅 佳奈子  195

  • 附属校パネル調査について

【活動報告1】附属学校パネル調査の概要とデータベースの整備状況に関する報告
山本 義春・日高 一郎  196

【活動報告2】附属中等教育学校における卒業研究指導の現状と課題の探究
能智 正博・沖濱 真治・石橋 太加志  198

 

 

学校教育高度化センター研究紀要執筆要項   207