日時
2023年3月1日(水) 17:00~19:30
開催形式
ハイブリッド開催
場所
158教室 またはzoom
オンライン参加の方は、以下のURLより事前登録をお願いいたします。
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZAoc-uorD0uGdLjC48m8kZe_vKn65Inxx1a
当日お時間になりましたら、メール内のリンクよりご入室ください。
プログラム
17:00〜17:05 | 挨拶 | センター長 |
17:10〜17:25 | 地方県の非都市部における高校の教職員構造と生徒の進路形成
―地方の中の「多様性」と「包摂性」を手がかりとして― |
田垣内 義浩 |
17:30〜17:45 | 子どもたちにとっての包摂的な学校づくりへの模索
―学校教育を取り巻く多様な諸主体による寄り添いの創造に着目して― |
中野 綾香 |
17:50~18:05 | 学習者の理解状況とモニタリング能力の定量的診断方法の提案
―認知診断モデルと信号検出理論に基づく数理的アプローチ― |
佐宗 駿 |
18:10〜18:25 | マルタ共和国における独立後の高等教育改革
―マルタ労働党ミントフ政権下の大学改革の背景分析― |
水谷 耕平 |
18:30〜18:45 | 学校改革における外部助言者の関わり
―学びの共同体のスーパーバイザーに着目して― |
影山グループ |
18:50〜19:05 | 学習言語を用いて誰もが正しく読めること・書けること
―高等教育への移行段階で求められる読解・説明とはいかなる行為か― |
名倉グループ |
19:10~ | 閉会挨拶・連絡事項等 |